自分で仕事を始めようと考えています。時期的なことも含めてこれでいいのか少しだけ不安があります。これからやり始めること、その時期についてこのまま進めていいのか聞きたいです。
50代女性からのご相談です。
お仕事内容は、女性の転職のお手伝いだそうです。
新しいことにチャレンジしていかれること、とても素晴らしいです!
これまでのキャリアを生かして新しくスタートされるということで、背中を押してほしくてご相談にいらっしゃったようです。
① 節もなくまっすぐの指

フットワークが軽く、考えを切り替えるのがとても上手。
一言でいうと商売人の手。
② 小指の爪だけ細長い

話し上手でコミュニケーション能力にたけていらっしゃいます。
浅く広く、交友関係がある方です。
③ 知能線が短めでまっすぐ・先で枝分かれしている

自分の世界がある方。
誰に何を言われても動じることなく自分のルールに従って生きていく、こういう方はどこかに属してお仕事をされるのは結構ストレスになるので、自分がルールになれる会社を作るのは正解です。
何をするにしても潔さがあり、スピード感をもって進めることができます。
反対にこういった方は長引かせるとうまくいかない、長期戦には弱いです。
グダグダ悩むより、考えたら即行動、それがうまくいく秘訣なります。
④ 親指の第二関節に線がない

思い立ったら後先考えずパッと行動するところがあります。
⑤ 親指の付け根に濃い線

自分がどう見られているかを気にされる方。
闘争心が強いです。
しかし、「自分は自分」と言いながらも傷つきやすい一面もあります。
そこから考えて、自分の行動が他人からどう映るかをちゃんと考えられる方なので、人前で話したり、コミュニケーションが必要なお仕事はとても向いています。
アドバイス
とても向いているお仕事だと思います。
コミュニケーション能力にも優れているし、決断力もあり、何かあっても踏ん張る力があります。
自分で立ち上げられても問題ないと思います。
時期について
手のひら側の人差し指にほくろがありました。
ほくろは障害とみるので、そこの時期は避けた方がいいです。
となると、今年始めるのは全く問題はありません。
もし来年となると、6月は避けた方がよさそうです。
こういうかたに転職の相談をすると、自分はこれしかできない、という概念を取っ払ってくれて、選択肢の幅が広がりそう。
ぜひ、悩める女性の力になって差し上げてください!
ありがとうございました。