ちょっといい映画『ミニミニ大作戦』(アクション映画)

題名を聞いて、なんだ?この映画、コメディ?あまり期待できそうにないなぁ〜、と思いながらも、ジェイソンステイサムが出ているので、見たのを覚えています。

2003年とちょっと古い映画です。

最初に言っておきます。

期待外れの面白さです!

ヴェネツィアにある最新型金庫の中に50億円の金塊、総重量約1トン。これを手に入れるため、チャーリーは計画を立て、また実行するために多くのプロフェッショナルを集めた。だがそのうちの一人、スティーヴの裏切りで金塊は奪われ、その上チャーリーが父のように慕っていたジョンの命まで奪い去った。
その一年後、ロサンジェルスでチャーリーたちは、ジョンの娘で錠前屋のステラを金庫破り担当とし、金塊の再奪取を計画。この計画には、とある事情から3台のニューミニ(クーパーS:1台、クーパー:2台)が重要な役割を果すことになった。(Wikipediaより)

少し前にテレビでオーシャンズ8が放送されてきましたが、それを見たあとこの映画を思い出し、もう一度見たくなり、先週お休みにまた見てしまいました。

ストーリーもとてもよくできていますし、最初のボートチェイスから始まってラストのカーアクションまで見応え抜群。

キャストは「トランスフォーマー・ロストエイジ」のマーク・ウォルバーグ、「トランスポーター」「ワイルドスピード」のジェイソン・ステイサム、「ワイルドスピード」のシャーリーズ・セロン、「ハンガー・ゲーム」のドナルド・サザーランドなど、豪華俳優陣が揃っています。

にもかかわらず、世間ではB級映画に入れられているというのは、ちょっと納得がいきません。

映画中盤から出てくる赤・青・緑のミニクーパーがなんとも可愛らしいのですが、ヘリコプターと対峙したり階段を降りたり下水溝から飛び出してきたりと、ハラハラドキドキ感半端ないです。

個人的にジェイソン・ステイサムが好きなのですが、「トランスポーター」のあのクールな彼をイメージして見ていると、少しお茶目な彼に親近感が湧きます。

とにかく、最後の最後まで想像がつかない展開、見終わった後の満足感は保証します。

↓今ならAmazonプライムビデオで見られますよ。

ミニミニ大作戦

最後に、この映画を見て、ジェイソン・ステイサムのさらなる三枚目をみて見たい方は、「SPY(スパイ)」をおすすめします。

まずは「トランスポーター」や「ワイルド・スピード」といったシリアスな映画から見ていただいて、「ミニミニ大作戦」最後に「SPY」と進めていけば、さらに楽しんでいただけると思います。