今付き合っている人と、このままいけば結婚ということになりそうです。しかし、いざ結婚となると本当に彼で大丈夫かな、と少し不安な部分もあります。この人と結婚して幸せになりますか?
それは結婚してみないとわかりませんし、その人にとって何が幸せなのかは、おそらく本人でもわかりません。
幸せかどうかは、うれしいとき、かなしいとき、くるしいときを一緒にすごしていくなかで、ふとした瞬間に感じるものなのではないのかな、と思います。
とはいえ、彼がどんな方なのか、どういった結婚生活になるかはある程度予想できます。
① 細い指で長く、節が太い

まず、節が太いタイプはとても考える時間が長い、つまり思慮深い人です。
そして男性にしては細い指なので、外からの情報はとてもたくさん入ってきます。
それをひとつづつ考えてしまうので、迷いやすかったり影響されやすかったりします。
とても多感な男性ですね。
② 感情線が乱れていて長い

吸収すること、勉強したり情報収集したりすることがお好きでとても意識が高いです。
そして流行に敏感でおしゃれ上手でもあります。
かといって中身があるかといいうとそうでもなさそうです。
哲学的なことが好きそう、例えば「過去の偉人はこう言っていた」と語るタイプ。
そういうことを言う自分がお好きなようです。
③ 知能線が短い

手の甲からじっくり考えるタイプと判断しましたが、本当にあらゆることをじっくり考えられる方であれば知能線が長いはずなんです。
けれど知能線は結構短い。
で、感情線もかなり乱れがちなので、ものすごく多感で考えもころころ変わる人。
信念があるようでない…。
おそらく今言っていることは来年には変わっていると思います。
こういった方と結婚するのであればちょっと気を付けた方がいいかもしれないです。
勉強熱心でセンス良くおしゃれで引かれるところはたくさんあるので恋愛するにはとても楽しいです。
けれど結婚となると安定感というところでどうかな、という感じです。
④ 結婚線がない

それを裏付けるのが、結婚線がない、ということ。
結婚線は結婚ができるかどうかということではなく、後輩や目下の人に対する意識。
つまり、子供や妻を守っていこうという考えにはならず、常に自分が主人公、というところがあります。
以上のことを考えると、結婚したいね~、と結婚の理想を語っているうちはいいのですが、いざ現実となると、家族を支えるというのは荷が重いのかな、と思います。
アドバイス
とはいえ、彼が結婚には向いていないのかというと、それは相手次第。
中には「少し頼りない男性を支えて自分が家庭をまもっていきたい」と、本能的にそうしてしまう女性もいます。
そういう女性に出会うことができれば、この男性はとても幸せな結婚ができます。
実はご相談者様はまさにこのタイプ。
それを承知の上でしたらきっと幸せな結婚生活が送れると思います。
幸せにしてもらうことを考えず、母親の気持ちになってこの男性のことを支えていく覚悟があるようなら話を進めてください。
一つお伝えしておきます。
今回の縁談を見送っても、ご相談者様はまた同じような男性を選んでしまいます。
以上のことを踏まえて結論を出してください。
そして、その気があるのであれば早めに話を進めてください。
彼はいつ気が変わるかわからないので。
結婚に正解はありません。
こういう時には自分の直感を信じるのも必要かと思います。
結婚後もし何かあっても「彼はこんな人なんだ」、とわかっていれば許せることも多いはず。
ぜひ、今回の占いを参考にしてください。
どちらを選んでもそれが正しい選択であることは間違いありません。
私はその選択を応援します!
ありがとうございました。