今日の鑑定は30代の女性の方。
たくさんのお悩みをお伺いしました。
わたしの鑑定では、ご相談者様には事前にみて欲しい方の手相の写真と、簡単で良いのでお家の図面、それから聞きたいことを準備していただきます。
一応1時間の予定ですが、鑑定中に思い出しながら質問をされると、鑑定が終わってから「聞くのを忘れてしまった!」、という事が必ず出てきます。
ですから、必ず質問は準備しておいていただきます。
今回もきちんと事前に整理して伝えていただいていました。
実はここからすでに鑑定は始まっています。
どんなふうに質問を伝えてくださるか、どんなふうに手の写真を撮ってくださったかというのは、大きな情報になります。
結局、その時にご自身が取った行動が現時点での状況を反映している、ということなのです。
ですから写真や文章は本当に貴重な資料となります。
今日も事前にきちんと準備していただき、しっかり鑑定させて戴きました。
鑑定後、
「人生相談ができたようで、いろいろ明確になったような気がします。占ってもらって本当に良かったです。」
と感想をいただきました。
ご家族のために奮闘されていらっしゃいますが、いくら家族のためとはいえ、頑張りすぎるのはよくありません。
まずは自分のことを1番に考えること。
ご自身にとってはそのぐらいがちょうど良い。
ただ、急にシフトチェンジすることはとても難しいことだと思います。
少しずつで良いんです。
重たい荷物を一つずつ下ろしていきましょう。
ご家族の将来のことを考えて、これをしなければ、あれもしなければ、と動くのではなく、今日その1日をどう楽しく過ごすか、それだけを考えて行動してください。
「今日も楽しかった〜!」そんな日々を重ねていくうち、気がつけばいつの間にかこんなにも幸せな日々を過ごしている…
そう思う日がきっと来るはずです。
こちらこそ、ありがとうございました。
さて、午後からは出かける予定があり、その後娘をピックアップして久しぶりにデートです。
彼女はここのところ模試続きで1日も休みがありません。
ということで、ちょっと息抜き。
またパンケーキを食べにいきました。
今日は問屋町のDESCHEL。


ものすごくボリュームがあり、大満足でした。
帰る道中、娘は、「あ〜、もう早く終わらないかな〜。受験が終わったら、これしてあれして、あそこへ行ってここへも行くんだ!そのために頑張る!」と叫んでいました。
そうか、頑張れ!(笑)
ということで、母も明日朝から鑑定、頑張ります!