-
教育
甘えられない子供には、甘え方を教えてあげる必要がある
「な〜んかこの子は素直じゃないな」、とか「可愛げがないな」ということを耳にすることがあります。 ご相 […] -
教育
ご相談【来年受験なのに、将来を全く考えていない我が子の先行きが心配】
ボーっとしていたら、新年1回目のブログがこんなに遅くなってしまった…。 昨年はありがたいことにお仕事 […] -
教育
受験生を持つ親が子供に言うべき言葉とは?
昨日、高校受験・大学受験のダブル受験を控えたお子さんをお持ちのお母様とお話しする機会がありました。 […] -
教育
子供が岐路に立った時の親からのアドバイス、それって本当に子供のため?
お子さんが進路について悩んでいる時、どのような声がけをされていますか? 最近、そのことについてのご相 […] -
教育
子供にはたくさんのツールを持たせよう
中学は〇〇中学に行って、高校は△△高校、さらには大学は××大学に進学して欲しい。 そうするためには、 […] -
教育
指示がなければ動けない子供には何をさせればいい?
自分が今何をしたらいよいのかわからず、ぼーっと立っていることが多い、そんなお子さんをたまに見かけます […] -
教育
気持ちの切り替えって難しい
4歳になったばかりの男の子、貼りたかったシールがなく、他のシールにしようといったところ、とても悲しく […] -
教育
スマホやタブレット、親はどう指導するべき?
ジョブズ氏は我が子にiPadもiphoneも触らせなかった つい最近、こんな記事を目にしました。 ( […] -
教育
挨拶ができる子は、それだけで人生お得
挨拶ができる、わたしはそれだけでもそのお子さんは得をしている、と思います。 挨拶って本当に大切。 お […] -
教育
「なんでできないの!」と我が子を叱ってしまう、こんなお父さん・お母さんに知ってお…
子供に何かを教えるときに、直ぐに頭に血が上って「なんでできないの!」と叫んでしまうことはありませんか […]